|
 |
夏期講座のご案内 |



 |
 |
夏期講座のご案内 |
研友ゼミの「2022年度の夏期講座」について、ご案内させていただきます。
※開講日時等の詳細は、各教室へお問い合わせください。
〇期間と時間帯
<川名教室、野並教室、日進駅前教室> T部 7/18(月) 〜 7/22(金) U部 7/25(月) 〜 7/29(金) V部 8/ 1(月) 〜 8/ 5(金) W部 8/ 7(日) 〜 8/11(木) X部 8/17(水)〜19(金)・21(日)・22(月)
[中学生・高校生] [小学生]小1〜小2(60分)、 小3〜小6(75分) @14:00 〜 16:30(150分) @14:00〜 A16:45 〜 19:15(150分) A15:15〜 B 9:30 〜 22:00(150分) B16:45〜 ※各学年の開講時間帯の詳細は各教室にお尋ねください。
<植田教室> T部 7/18(月) 〜 7/22(金) U部 7/25(月) 〜 7/29(金) V部 8/ 1(月) 〜 8/ 5(金) W部 8/15(月) 〜 8/19(金) X部 8/22(月) 〜 8/26(金)
[中学生・高校生] [小学生]小1〜小2(60分)、 小3〜小6(75分) @14:00 〜 16:30(150分) @11:00〜 A16:45 〜 19:15(150分) A14:00〜 B19:30 〜 22:00(150分) B15:15〜 ※各学年の開講時間帯の詳細は各教室にお尋ねください。
<日進竹の山教室> T部 7/18(月) 〜 7/22(金) U部 7/25(月) 〜 7/29(金) V部 8/ 1(月) 〜 8/ 5(金) W部 8/16(火) 〜 8/20(土) X部 8/22(月) 〜 8/26(金)
[中学生・高校生] [小学生]小1〜小2(60分)、 小3〜小6(75分) @ 9:30 〜 12:00(150分) @ 9:30 〜 10:45 A13:00 〜 15:30(150分) A10:45 〜 12:00 B15:45 〜 18:15(150分) C18:40 〜 21:10(150分) ※各学年の開講時間帯の詳細は各教室にお尋ねください。
〇開講講座
小学生 1学期の復習と2学期前半の予習を行い、新学期からの学習意欲を高めます。 個人指導なのでわからないところから始め、わかるまで学習できます。 ≪開講講座≫ (小1〜4)国語・算数 (小5〜6)国語・算数・理社・英語 ※1講座1科目となります。上記よりご希望の科目をお選び下さい。
中学1・2年生 中1・2年生は実力を養成するために、夏休み中に1学期までの内容を理解 しておくことが大切です。 ≪開講講座≫ (中1)(中2)・英語(標準・発展) ・数学(標準・発展) ・国理社 ・個別指導(私立中)
中学3年生 この夏にしかできない受験勉強の基礎固め。 中3の1学期までの徹底理解と2学期の予習を行います。 ≪開講講座≫ (中3)・英国(標準・発展) ・数学(標準・発展) ・国理社 ・個別指導(私立中)
高校1年生 英語と数学は高1の1〜2学期の学習範囲がとても重要です。基本の確認と 応用力を養成します。 ≪開講講座≫ ・英文法 ・数学TA ・個別指導
高校2年生 高校2年生は受験勉強の基礎固めとして、英文法・数学UB等を 集中的に学習します。 ≪開講講座≫ ・英文法 ・英語構文 ・数学UB ・個別指導
高校3年生 共通テスト対策から私大・二次対策まで、入試頻出問題で志望大に向けた 総合的な学力を養成します。 ≪開講講座≫ ・共通テスト対策講座英語 ・英文解釈 ・共通テスト対策講座数学 ・数学V ・個別指導
〇受講料 小学1〜2年生 1講座:10,395円 小学3〜4年生 1講座:13,860円 小学5〜6年生 1講座:13,860円 中学生 1講座:27,720円 高校生 1講座:29,700円 ※講座受講料には消費税・テキスト代等が含まれております。
〇夏期講座キャンペーン
夏期講座割引 (7/31日まで) 中高生1講座につき3,000円割引 小学生1講座につき1,000円割引 ※夏期講座受講後入学された場合、入学金半額 ※夏期講座と同時入学の場合、入学金0円
早期入学割引 (7/15金までに入学された場合) 中高生1講座につき3,000円割引 小学生1講座につき1,000円割引 図書カード1,000円分もプレゼント
中1・中2 夏休みがんばろう講座 (7/31日まで) 1講座目 75分×5日 受講料13,860円が 1,000円割引され → 12,860円 2講座目 75分×5日 受講料13,860円が 2,000円割引され → 11,860円 ※がんばろう講座受講後入学された場合、入学金0円 ≪開講講座≫ 復習中心数学(この夏に苦手単元を克服しよう) 復習中心英語(この夏に苦手単元を克服しよう) 予習中心数学(2学期に向けて実力をつけよう) 予習中心英語(2学期に向けて実力をつけよう) ※他の教科も対応させていただきます。ご相談ください。
|

 |

 |


|
COPYRIGHT(C)2009 研友ゼミ ALL RIGHTS RESERVED.
|
|